Q.「70歳定年時代へ」といったニュースを見ましたが、会社は何歳まで雇用する義務がありますでしょうか。
2020.10.15退職
A.以下の通り、法律上、定められています。
(1)定年は60歳以上でなければならない。
(2)65歳までは雇用を確保しなければならない。
今年の3月に、70歳まで雇用し続けるよう
努力義務を定める法改正可決成立しました。
(施行予定日は令和3年4月1日です。)
長く働き続けていただくための業務の分析、
業務環境の整備、また、諸規定の準備も必要です。
●定年後再雇用制度について
法律への対応策として
1.定年制度の廃止、
2.定年年齢の引き上げも考えられますが、
3.定年を60歳として、65歳までは、
1年ごとに契約を更新する制度を
選択している会社が多いです。
このように定年で一旦退職し、
新しい契約を結び直すことを、
「定年後再雇用制度」といいます。
●第二の定年、第三の定年の設定
例えば、定年を60歳としていると、
60歳を超えてから、正社員採用(無期契約)
された方については定年がありません。
対策例として、以下のような規定を
定めることをお勧めしています。
・60歳を超えて採用された方は、
65歳を定年とする。
・さらに、65歳を超えて採用された方は、
70歳、又は、採用された時から2年を
経過する日を定年とする。